[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mhc:02111] Re: patch (today.in)



野口です。
度々申し訳ありません。

書き忘れの補足です。

> -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
>   --mail=ToADDRESS[[ToADDRESS2,...],FromAddress]
>                          send a e-mail to ToADDRESS(s) instead of listing
>                          to stdout.
>                          If you want to specify From:, set FromAddress.
>   --smtpserver=HOSTNAME[,ACCOUNT,PASSWD,AUTHTYPE]
>                          specify SMTP Server when sending e-mail.
>                          If you have to use SMTP-AUTH, use below:
>                             ACCOUNT:  Account for SMTP AUTH
>                             PASSWD:   Passowrd for SMTP AUTH
>                             AUTHTYPE: Authentication method for SMTP AUTH
>                                       ("plain" or "cram_md5" or "login")
> -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

「Password を引数としてモロに書く」という方式が、作りのセンスとしてど
うかとも思ったのですが、他に良い手が思い浮ばなかったので上記のようにな
りました。
# WinXPは私個人しかつかいませんので...(言い訳)

後、(以前 ML で話題になっていたような気もするのですが) smtp サーバ次第(?)
では、Date: フィールドが変になる場合があるようで、自前で作るようにして
います。

-- ここの個所 -- 
!   date = Time.now.strftime("%a, %d %b %Y %H:%M:%S %z")
!   header    = "To: #{to_addr.join(' ,')}\n"
!   header   += "From: #{from_addr}\n"
    header   += "Subject: Today's schedule (#{date_from .to_s})\n"
+   header   += "Date: #{date}\n"
-- ここの個所 -- 

-- 
NOGUCHI Yusuke <nogunogu@xxxxxxxxxxxxxxxxx>