[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[mhc:00219] 0.23 released.
乃村です。mhc-0.23 を下記の所に置きました。
http://www.swlab.csce.kyushu-u.ac.jp/~nom/prj/mhc/mhc-0.23.tar.gz
変更点は、以下の通りです。メイリングリストに入ってる人は、
以下の 3点が新しい点です。
・ today が imput を使用しないで ruby で完結した。
	(thanks to os@xxxxxxxxx)
・ mhc2palm で、1月第2月曜日のようなイベントを変換できるようにした。
・ X-SC-Record-Id: を新設。全てのメッセージに Uniq になるように付け
   ることにした。(機能拡張のための準備)
・ mhc.el コンフリクトしている項目に全部 [C] 付くようになった。
で、以下は、0.22 からの差分。実は 0.22 から相当間があいてましたね。
--
nom
* 0.23 (1999-11-19)
・ mhc.el 
    + mscan2 を使わず elisp だけで完結したことにより、
      ほとんどの人にとって、かなり高速化された
    + emacs 19.28 に対応
    + コンフリクトしている項目をマークで警告するように
    + スケジュールの登録 (C-cC-c) 段階で事前に
      コンフリクトの警告をするように
    + Private なサブジェクト部分を [SECRET] のように
      別な文字列に変えて表示できるようになった
    + カテゴリと face の関係を書く alist の追加。カラフルに。
    + 任意のバッファにスケジュール一覧を挿入する
      mhc-insert-schedule の追加
    + カテゴリの扱いを case-insensitive に
    + スケジュールの登録 (C-cC-c) のフォーマットのチェック強化
    + メールからの取り込みの際、日付推測にひっかかった部分を
      ハイライト表示してみせるようになった
    + minibuffer 入力のチェック強化
    + X-SC-Duration: のフォーマットで 20000101- や -19991231 を許すように。
・ Palm/WorkPad との転送コマンド (palm2mhc, mhc2palm) の追加
   (pilot-link の libpisock が必要)
・ today を ruby で書換え。以前の物は today.pl に改名。
   オプションの指定で柔軟な出力が可能に。
   詳しくは today --help を参照。
・ ruby/gtk による GUI gemcal の安定化
・ 宴会サーバ Meeting2000 に自分のスケジュールを
   重ねて見せて、入力を支援する my-meeting2000 を experimental に追加
   ruby/gtk 0.21 以降必須です。(それ以前の ruby/gtk は thread との相性
   が悪いらしく、めちゃくちゃ遅くなります。)
   詳しくは my-meeting2000 中のコメントを参照。
・ TV ガイドのページから番組を取り込む gp2mhc (GigaPocket to MHC) を 
   experimental に追加。
・ HP200LX の appt.adb を MHC に変換して、移行を助けるためのツール
   adb2mhc を追加
   (細かくチェックできていません)