[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[mhc:01061] mhc-calendar



笠原@九大です。

今日初めて cvs の HEAD で mhc-calendar を使ったのですが、ちょっと気に
なる所があったので報告します。

とりあえず mhc-calendar を起動して、v を押して今日の予定を出しました。
それからカーソルを「カーソルキーで」移動して、移動した先の日の予定を見
たいと思ったのですが、ヘルプを見てもそれに該当するキーがみあたりません。
v を二度押せば出るのですが、トグルでなく押すと確実にその日の予定が出る
キーが1つ欲しいです。v を押していれば h が代用になるという感じですが…。

calendar モードと同じように、カーソルキーで自由にカーソルは動かなくっ
て、fbnp と同じ挙動になるというのもありなのかもしれません。で、マーク
をつけてカーソルを動かしていくとその部分の日付がちゃんと網かけになると
かっこいいかも。

それから、日付の挿入の時、バッファ名の入力時に既にバッファ名が書かれて
しまっていますが、これはなんとかならないでしょうか? 他のバッファに出し
たい時にいちいち消さないといけないのがちょっと。こういう場合は 
switch-to-buffer などのように

Insert to buffer: (default +draft/2) _ ←カーソル

とかなっていたほうがよいと思うのですが、どうでしょうか。

あと、挿入する日付の形式選択が、セパレータの指定か日本語か、しか無いよ
うですが、デフォルトでフォーマットが何種類か用意されていて、ユーザでも
追加の設定ができて、番号か何かでどれを使うか選ぶようになっている方がい
いのではないでしょうか。セパレータだけが自由に選べても、たとえば = だ
の * だの使うというのも考えにくいですし、前話題になっていたように年号
の位置とか変えたい事もあると思います。

感じとしては、space とか押すと

Select a format: (1-4, ?) _

とかでて、? を押すと別画面にそれぞれのフォーマットで整形した日付の一覧
が出て、使いたいフォーマットの数字を押すと

Select a format: (1-8, ?) 2000-10-10[Confirm]_

とかなって、そのまま enter を押すと決定、数字を押し直すと表示されてい
る日付のフォーマットがそれに合わせて変わる、みたいなイメージです。

私はほとんど elisp のコードが書けないので言うばっかりになってしまい申
し訳ありません。

以上です。
-- 
九州大学 情報基盤センター 研究部                              ========
笠原義晃                                                      |工事中|
kasahara@xxxxxxxxxxxxxxxxx                                    |======|